
会社情報
MISSION(私たちの使命)
「まだ使える」に新しい価値を。持続可能な社会の実現に貢献する。
私たちは、一度役目を終えたかのように見える製品の中に、無限の可能性が眠っていると信じています。それは、単に再利用するという意味だけではありません。専門的な知識と技術によって徹底的にメンテナンスし、新品にも劣らない安心と満足、時にはそれ以上の価値を添えて、再びお客様のもとへお届けします。
一つひとつの製品に誠実に向き合い、その寿命を最大限に引き出すこと。それは、消費を前提とした社会から、資源を大切にする持続可能な社会(サーキュラーエコノミー)への移行を後押しする、私たちの重要な使命です。「もったいない」という日本古来の美しい心を、未来を豊かにする力へと変えていく。それがネオステージの存在意義です。
VISION(私たちが目指す姿)
リユースが、最も合理的で心躍る選択肢となる社会を創造する、その先駆者となる。
私たちが目指すのは、「中古品」という言葉のイメージが刷新された未来です。リユース品を選ぶことが、単に「安価だから」という理由だけでなく、「賢い選択だから」「環境に良いから」「ここにしかない逸品に出会えるから」という、ポジティブで心躍る体験となる社会。私たちは、そんな新しい常識を創り上げていく、業界のパイオニアでありたいと考えています。
革新的なメンテナンス技術、誰もが安心して利用できる透明性の高いサービス、そしてお客様の期待を超える品質。これらを通じて「リユースだからこそ得られる満足」を確立し、誰もが当たり前のように、そして誇りをもってリユース品を選ぶ。そんな新しいライフスタイルを提案し、社会全体へと広げていきます。
VALUE(私たちが大切にする価値観)
1.誠実さこそ、礎
お客様、お取引先、共に働く仲間、そして私たちが扱うすべての製品に対して、常に敬意と感謝の心を忘れません。正直であること、約束を守ること、透明性の高いコミュニケーションを徹底すること。社会から信頼される企業であるために、私たちは何よりもまず誠実さを全ての行動の土台とします。
2.超一流の仕事
私たちは、自らの専門知識と技術に誇りを持ち、常にその探求と向上に努めます。お客様には見えない内部の細部にまでこだわり抜き、「ここまでやるか」と言われるほどの品質を追求することが、私たちの考えるプロフェッショナリズムです。一つひとつの仕事の積み重ねが、お客様の感動と信頼を創り上げます。
3.未来のための行動
私たちの仕事は、目の前のお客様を満足させるだけでは終わりません。その行動の一つひとつが、製品の寿命を延ばし、廃棄物を減らし、持続可能な社会の実現に繋がっている。この大きな視点を常に持ち、日々の業務に責任と自覚をもって取り組みます。未来の世代のために、今できる最善を尽くします。
4.変化を、力に
私たちは、現状維持を良しとせず、常識や既成概念にとらわれません。市場の変化やお客様の新たなニーズをいち早く察知し、「どうすればもっと良くできるか」を考え、挑戦し続けます。失敗を恐れずに変化を楽しみ、それを新しい価値を創造する力へと変えていく、しなやかで力強い組織であり続けます。
会社概要
会社名 | 株式会社NEOSTAGE(ネオステージ) |
英文社名 | NEOSTAGE Co. Ltd. |
代表者 | 代表取締役社長 大井 一 |
所在地 | 〒611-0041 京都府宇治市槇島町五才田22-1 |
TEL | 0774-66-7215 |
設立 | 2016年1月4日 |
資本金 | 500,000円 |
従業員数 | 5名 |
事業内容 | ・リユース・リサイクル・リデュース部門 中古家電・家具など一般家庭用品の買取および販売 家電クリーニング代行サービス ハウスクリーニングサービス |
資格/認定 | ・古物商許可証番号 京都府公安委員会 第611091630019号 ・適格請求書発行事業者登録番号 T-3130001056637 ・一般社団法人 家電製品協会 加盟店 |
子会社/関連企業 | ・合同会社NEOSEED(清掃代行) ・合同会社En(障がい者グループホーム・就労継続支援B型事業所) ・トランスポートネオ合同会社(物流/軽貨物) ・ネオソリューションズ合同会社(DXアプリケーション製作/業務改善コンサルティング) |
沿革
2014年02月 | NEOSTAGE 創業 アウトレット家具やリユース家電のEC販売を主な事業として、京都府八幡市にて業務を開始 |
2014年12月 | 久御山営業所 設立 ゲストハウス(簡易宿所)への家電家具の一括納品サービス提供を開始 冷蔵庫や洗濯機などリユース家電のクリーニング業務強化のため、久御山町に営業所を新設 |
2015年09月 | 淀際目営業所 移転 ゲストハウス向け一括納品サービスの提供エリアを京都・大阪・東京・沖縄に拡大 事業規模の拡大に伴い、八幡営業所、久御山営業所を統合して淀際目町に営業所を移転 |
2016年01月 | 株式会社NEOSTAGE 創業 法人設立に合わせて淀生津町に営業所を移転 |
2018年05月 | 実店舗オープン 伏見区に実店舗リサイクルショップをオープン |
2018年11月 | 株式会社NEOSTAGE静岡支店 設立 拡大する関東エリアの業務対応強化を図るため、静岡支店を設立 合わせて淀生津に京都本社営業所を設立 |
2020年06月 | 新型コロナウイルス感染症の世界的な流行により実店舗を閉店 子会社 合同会社NEOSEED 設立 |
2020年09月 | 新社屋の建設計画 開始 事業規模の拡大に伴い、京都に新社屋の建設計画を開始 京都本社・静岡支店を統合 |
2021年05月 | 宇治市槇島町に用地を取得し、新社屋の建設がスタート |
2023年02月 | 子会社設立 トランスポートネオ合同会社(軽貨物輸送) 設立 合同会社En(障がい者グループホームおよび就労継続支援B型事業所の運営) 設立 |
2023年08月 | 新社屋完成 登記住所を京都府宇治市槇島町五才田22-1に変更 |
2023年09月 | 本社オフィス・工場ともに移転完了 |
事業所
OFFICE [ NEOCUBE ]
シックなブラックカラーのNEOSTAGEの本社オフィスは、そのスクエアな外観からNEOCUBE(ネオキューブ)と名付けられました。1階のTroid Cafe(トロイドカフェ)はペット同伴でゆったりとおくつろぎ頂けるほか、2階オフィスエリアの一部は時間貸しできる多目的スペースになっています。


FACTORY [ NEOTO-FU ]
敷地内に併設された、凹凸のないホワイトの外観が特徴的なクリーニング工場『NEOTO-FU(ネオトーフ)』
ここで生産された当社のリビルド・リユース品が全国のお客様に発送されています。空調設備が完備されたクリーニングブースでオールシーズン快適に作業を行うことができます。


アクセス
- 京滋バイパス 宇治西ICから5分
- JR奈良線 宇治駅から徒歩15分